理想の家族

Little House on the Prairie 大草原の小さな家の「インガルス一家」 原作はローラ・インガルス・ワイルダー(1867年2月7日-1957年2月10日)による一連の半自叙伝的小説シリーズ。 原作シリーズは『大きな森の小さな家 (Little House in the Big Woods)』に始まり全9作を数えるが、テレビ版では第3作の『大草原...

インフォメーション

トータル
ページビュー:{$plugin_count_total.count} | ユニークアクセス:{$plugin_count_total.session}
今日
ページビュー:{$plugin_count_today.count} | ユニークアクセス:{$plugin_count_today.session}
昨日
ページビュー:{$plugin_count_yesterday.count} | ユニークアクセス:{$plugin_count_yesterday.session}

エントリー

タグ「タグサンプル」の検索結果は以下のとおりです。

2時間スペシャル

16.jpg

はからずもシリーズの最終回となってしまった第9シーズンの最終話はごく平凡な内容のエピソードで、9シーズンも続いた人気シリーズのフィナーレを飾るにはおよそ似つかわしくないものであった。そこでNBCは3本の2時間スペシャルを最後の花道として製作し、大草原の物語に別れを告げることにした。

1作目はきのうの日々(原題:Little House: Look Back To Yesterday)と題されて1983年の秋に放送された。続いて放映されたのは3番目に撮影された『最後の別れ(The Last Farewell)』で、1984年のイースター(復活祭)期間中に放映された。シリーズとしてはこれが事実上の最終回で、ラストではウォルナットグローヴの町はダイナマイトで破壊されてしまい、視聴者に文字通り”最後の別れ”を印象づけた。

そして、2番目に撮影された『この愛すべき子ら(Bless All The Dear Children)』は、長年シリーズを支えてくれたファンへの感謝の気持ちを込めたクリスマス特番として、1984年の冬に放送された。

 

3作とも、日本での初回放送は1991年で、年末特番として3夜連続で放映された。なお、日本での放送順は撮影順と同じである。

 

新・大草原の小さな家

18.jpg

新・大草原の小さな家(原題:Little house: A New Beginning)は、1982年から1983年まで、上述の『大草原の小さな家』シリーズの続編として放送されたテレビドラマである。製作は同じくNBC。日本での初回放送は1991年。NBCとしては、大草原の物語は8シーズンで終わりにするつもりだったが、ファンの要望に応える形で「その後」を描くことになった。物語の中心は「インガルス家」から「ローラとアルマンゾのワイルダー家」に移され、題名も異なる別シリーズとしての製作が始まった。しかし、前シリーズの象徴的存在であった父さんと母さんがほんの数回しか登場しないことや、大人になったローラにキャラクターとしての魅力が以前ほど無かったことなどから視聴率は低迷し、わずか1シーズンで打ち切られた。

その後、『大草原の小さな家』の第9シーズンとして扱われるようになった。

なお、『新...』には、当時11歳のシャナン・ドハーティーがジェニー・ワイルダー役で出演していた。
  • 1

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着エントリー